玖珠 金太郎
2014年05月18日
朝7時半
菊池から阿蘇小国経由の玖珠まで

今日は肌寒いですね・・・
11時玖珠の金太郎に到着・・・
まだ、店は開いていなかったのですが、開けていただきました。



昔ながらの街並みがすてきな所です。



おすすめは
とり天、ナンバン、オムライス・・・
とろとろオムライスを注文しました。

昼ごはんをすませ・・小国から瀬本・・美里方面



本日の距離
285kmでした。・・・じゅげつ
菊池から阿蘇小国経由の玖珠まで
今日は肌寒いですね・・・
11時玖珠の金太郎に到着・・・
まだ、店は開いていなかったのですが、開けていただきました。
昔ながらの街並みがすてきな所です。
おすすめは
とり天、ナンバン、オムライス・・・
とろとろオムライスを注文しました。
昼ごはんをすませ・・小国から瀬本・・美里方面
本日の距離
285kmでした。・・・じゅげつ
MICA
盆休み お別れ 乾杯!!
目を疑いました。
出 た
アルピノ すっぽん
土砂崩れ
JuJuと再会
千本桜
びびQ
親バカ
人の波に
行き先は、京都へ
春の香り~
動物取扱業の研修会
OH!! 寿司
高橋稲荷神社の初午大祭
焼きカキ
ホッケー新年会
寒~
アチ・チ
盆休み お別れ 乾杯!!
目を疑いました。
出 た
アルピノ すっぽん
土砂崩れ
JuJuと再会
千本桜
びびQ
親バカ
人の波に
行き先は、京都へ
春の香り~
動物取扱業の研修会
OH!! 寿司
高橋稲荷神社の初午大祭
焼きカキ
ホッケー新年会
寒~
アチ・チ
Posted by 月ちゃん at 18:05│Comments(0)
│身近な出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。